Aki Tabuchiの音楽ブログ

ベーシスト田淵昭裕です。都内にてライブ、録音、レッスン等行っております。

YAMAHA FG830 アコギのコスパ王

今回は唯一所有してるアコースティックギター

YAMAHA FG830について🎸

f:id:AkiBassHiku:20200304123226j:image

 

1966年に発売されてから今日まで、50年も続いてるFGシリーズ!

今回紹介するFG830は2016年に発売されたもので

発売からわずか数年ですでにレジェンド級の評価を得ている名機!(名機買いがち〜😂笑)

 

FG830以外にも800、820、840、850といったモデルが出てて、木材の違いでモデル分けされてるよ。

それからひと回り小ぶりなFSシリーズってのもある。

f:id:AkiBassHiku:20200304125857j:image

FG830は

  • 単板スプルーストップ
  • ローズウッドサイドバック
  • ウェスタンシェイプ(ドレットノートシェイプとだいたい同じ)
  • ローズウッドブリッジ
  • ブレイシングはスキャロップドらしい

 

王道スペックだね👑

 

サウンドはローがやや薄味で高音に明るさを感じる。

多分このサウンドがまさにYAMAHAらしい音ってことだと思う🤔

モニタースピーカーとかでもYAMAHA製品には似たような印象があるよね🤔

f:id:AkiBassHiku:20200304125606j:image

 

エレキ系でもよくある話、生音が鳴ってない楽器ってアンプ通した所でどうしようもなかったりすることがあって

高価な物でも低音弦がボヨ〜ンみたいな鳴りの楽器がかなり多かったりする🤨

 

アコギはなおさら生音が命なわけだけど

このFG830はしっかり低音弦までバイーン!とハリのある鳴り方をしてくれるよ⭕️

エレキベース/ギターを選ぶ際にもこれはすごく重要だよね🤔

 

あとはひとつ注意点があって、他所のレビューでも同じようなことが書かれてたんだけど、弦高が購入時の状態で1弦側2mm、6弦側3mmくらいと少し傾斜が強めだった。

だから6弦側が2.5mmになるようにサドルを削ってもらったら演奏性もバッチリ♪

 

まあとにかくこのクオリティがエントリー価格なんだから世界中で人気なのは納得だ🤔

控えめな装飾とかシルバーのチューニングマシンてとこも気に入ってる♪

高価なギターのように繊細で慎重に扱う必要がない感じで、ガシガシ使っていける素晴らしい1本だと思う!

f:id:AkiBassHiku:20200304184512j:image

 

ちなみにYouTubeでデモ動画上げたらベース演奏してる動画より全然伸びちゃった笑

大人気モデルだし、多分あんま上手くないのがリアリティあってよかったんだと思う🙄笑